メタバース導入支援

メタバース導入により、

教育格差のない世の中へ

メタバースで授業を実施することにより距離、時間、環境を超えて授業を受けることができます。

例えば、島根県益田市という小さな町。

その環境下で私たちは、島根県益田市の私立高校と協働し、オンライン上で専門講師の方に特別授業を行なってもらいました。

日本全国から多種多様な専門講師を招待し、子どもたちの希望にマッチした特別授業を実施。複数の特別授業を同時に実施しましたが、全ての特別授業を録画で見ることができるため、興味関心のある特別授業をいつでも好きな時に何度でも学ぶことが可能となりました。

メタバースを導入して授業を展開することで距離、時間、環境を超えて子どもたちの可能性を最大化することや、色鮮やかで特色のある授業を展開でき、教育格差の是正に寄与できたと感じています。

島根県益田市は東京都から約900km離れています。「過疎」という言葉の発祥となった地であり、学びの場も都心と比較すると非常に少ないと言えます。(当時の人口は約43,000人)

詳細:2022年〜2024年度、島根県益田市という小さな町で文部科学省との研究事業 新時代に対応した高等学校改革推進事業(創造的教育方法実践プログラム)を実施しました。日本の中心とされている東京都から約900キロ離れており、当時の人口は約43,000人。そこに在る私立高校と協働し、日本全国(東京、埼玉、千葉、神奈川、長野、大阪、福岡、熊本、沖縄等)から多種多様な専門講師を招待。1回の授業で専門講師を1〜5人を招待し、子どもたちの希望にマッチした特別授業を実施しました。

学校に行けない時にも、

学び続けられる

様々な理由から学校に行きづらいタイミングの子どもたちもいらっしゃいます。

怪我や持病などの身体的な事情、人間関係、精神的な面など。

そのような環境下でも、本人の興味関心や意欲を閉ざすことがなくなる。それが、メタバースなのではないでしょうか。

メタバースでは、アバターとして仮想空間上の部屋に通うことができます。一時的に自宅や病院から出られない子どもたちも、通学することが可能になるのです。

メタバースがすでに

当たり前になりつつある

他のアバターとの交流から、社会参加のシュミレーションができます。このことは複合的な意味合いを持ち、WEB会議ツールとメタバースとの圧倒的な違いになるのではないでしょうか。

世界や日本を見渡してみると、アメリカのスタンフォード大学や日本の東京大学、京都大学、早稲田大学、順天堂大学等では既に導入されています。

日本中でこのメタバースの導入を心待ちにしている子どもたちや学校は少なくないはずです。

アバターを使う感覚は、すでにゲームに慣れている子たちにとっては当たり前の感覚であり、ワクワクするもの。その中で、メタバースが今後の世の中のスタンダードになる前に、先駆けて導入していく価値は多大なるものではないでしょうか。

メタバース内にキャンパスを設置するための支援を行っております

  • 興味はあるけど、実際にどうやって実装したら良いかわからない。
  • 学校にメタバースを実装することでのメリットや危険性はどんなことがあるの?
  • 実際に特別授業を実施するまで、どんな流れややりとりがあるの?

など、検討中に解決したい疑問があるかと思います。

これまでeRa-toinが取り組んできた経験やノウハウをお伝えすることで、キャンパスの設置や導入をサポートします。

他校との差別化を図り特色のある学校、教育を構築、提供することにご活用いただけます。

専門講師派遣

世界に一つだけの特別な授業を全国へ

専門的な知識、経験、スキルを持ち合わせた方を専門講師として全国の小中高、特別支援学校、フリースクール、その他、様々な教育機関へ派遣し、世界に一つだけの特別な授業を提供します。

日本や世界で活躍している様々な分野の大人と関わることにより、子どもたちの非認知能力を向上させ、可能性を最大化させていくことがねらいです。

特別授業の内容や構成は、各校のオリジナルで構成することが可能であり、子どもたちにとって実際の悩みや希望にマッチした非常に意義のある話を聞くことができます。

ICTやメタバース、web3.0を活用することで、これからの時代のスタンダードなシステムを使っていくスキル獲得にも繋がります。

また、インド、フィリピン等の海外の学校とリアルタイムでつながることもでき、日本だけでなく広い視野と多様な経験を獲得する機会にもなります。

専門講師の一例)性教育、金融教育、海外サッカー代理人、プロスポーツ選手、脳科学、才能学、世界のこどもたち、インフルエンサー、キャリアサポート等

\先生の場合/

導入前のお悩み

  • 授業や部活など、業務が多い中、子どもに対し多種多様な学びの場を提供することが困難。
  • 教員という職業上、学校内での専門性に長けている反面、民間を体感しにくい環境にあり、世の中に溢れている多様な働き方への進路指導が難しい。
  • 学校外で働く人との交流が持ちにくい環境であるため、価値観や思考が閉鎖的になることから、世の中のことについて学びたい。
  • 典型的な授業内容、展開になってしまうので、新しい方法を模索してみたい。

\先生の場合/

導入による変化

  • 専門講師との関わりから、教育感や価値観をアップデートできる。
  • 子どもたちの興味を惹く授業を、専門性のある講師から提供してもらうことができる。
  • 子どもたちの多様な悩みや要望に対して、専門講師からアプローチしてもらうことができ、精神的な負担や業務量の軽減が期待できる。
  • 学校外の新しい価値観に触れることができるため、子どもたちの新たな一面が見られ、教育に対するやりがいや意欲に繋がる。

\先生の場合/

導入前のお悩み

  • 授業や部活など、業務が多い中、子どもに対し多種多様な学びの場を提供することが困難。
  • 教員という職業上、学校内での専門性に長けている反面、民間を体感しにくい環境にあり、世の中に溢れている多様な働き方への進路指導が難しい。
  • 学校外で働く人との交流が持ちにくい環境であるため、価値観や思考が閉鎖的になることから、世の中のことについて学びたい。
  • 典型的な授業内容、展開になってしまうので、新しい方法を模索してみたい。

\先生の場合/

導入による変化

  • 専門講師との関わりから、教育感や価値観をアップデートできる。
  • 子どもたちの興味を惹く授業を、専門性のある講師から提供してもらうことができる。
  • 子どもたちの多様な悩みや要望に対して、専門講師からアプローチしてもらうことができ、精神的な負担や業務量の軽減が期待できる。
  • 学校外の新しい価値観に触れることができるため、子どもたちの新たな一面が見られ、教育に対するやりがいや意欲に繋がる。

\生徒の場合/

導入前のお悩み

  • カリキュラムの性質上、授業の選択肢が限られてしまい、専門性のある話を聞く機会が少ない。
  • 学校によって科目が決められており、その時その時の興味があることに関する学びの機会が得られない。
  • 先生以外の大人たちと関わりが持ちにくく、世の中のリアルな働き方が見えず進路がなかなか決めらない。
  • 学校以外の世界観を獲得しづらいため、大人になってからの自分自身の可能性や生き方のイメージがつきにくい。

\生徒の場合/

導入による変化

  • 自分の興味関心にあった授業が受けられる
  • 実際に世の中で働いている多種多様な大人に触れることで、将来がイメージしやくなり、進路や就職など選択肢が広がる
  • 多様な大人と触れ合うことで様々な価値観を獲得できる
  • 学校生活や実生活での悩みを相談、解消できる新たな場ができる
  • AIの発達により働き方が変化していく時代の中で、非認知能力の向上により柔軟に生き抜く力の獲得が期待できる。

\生徒の場合/

導入前のお悩み

  • カリキュラムの性質上、授業の選択肢が限られてしまい、専門性のある話を聞く機会が少ない。
  • 学校によって科目が決められており、その時その時の興味があることに関する学びの機会が得られない。
  • 先生以外の大人たちと関わりが持ちにくく、世の中のリアルな働き方が見えず進路がなかなか決めらない。
  • 学校以外の世界観を獲得しづらいため、大人になってからの自分自身の可能性や生き方のイメージがつきにくい。

\生徒の場合/

導入による変化

  • 自分の興味関心にあった授業が受けられる
  • 実際に世の中で働いている多種多様な大人に触れることで、将来がイメージしやくなり、進路や就職など選択肢が広がる
  • 多様な大人と触れ合うことで様々な価値観を獲得できる
  • 学校生活や実生活での悩みを相談、解消できる新たな場ができる
  • AIの発達により働き方が変化していく時代の中で、非認知能力の向上により柔軟に生き抜く力の獲得が期待できる。

\学校目線/

導入前のお悩み

  • 外部との連携が取りにくく、優秀な人材を探すことも容易ではない。
  • 人材が教員だけに限定さえることにより、教育の質を向上させようとすると教員の負担が増してしまう。
  • 既存教員の人数と質に影響を受けやすい。
  • 閉鎖的な学校運営になりやすく、新しい時代の流れに合わせていくことが難しい。

\学校目線/

導入による変化

  • 特色のある教育を展開できるため、生徒や保護者の満足度が向上する。
  • 他校との差別化を図り、生徒募集に活用できる。
  • 社会に開かれた学校組織となり、生徒・教員ともに時代の変化や社会の流れを感じ取れるようになる。
  • 海外や日本全国の人材と出会い、優秀なリソースを確保することができる。
  • 教員の負担を減らすことが出来ることで、働く環境の向上が見込める。

\学校目線/

導入前のお悩み

  • 外部との連携が取りにくく、優秀な人材を探すことも容易ではない。
  • 人材が教員だけに限定さえることにより、教育の質を向上させようとすると教員の負担が増してしまう。
  • 既存教員の人数と質に影響を受けやすい。
  • 閉鎖的な学校運営になりやすく、新しい時代の流れに合わせていくことが難しい。

\学校目線/

導入による変化

  • 特色のある教育を展開できるため、生徒や保護者の満足度が向上する。
  • 他校との差別化を図り、生徒募集に活用できる。
  • 社会に開かれた学校組織となり、生徒・教員ともに時代の変化や社会の流れを感じ取れるようになる。
  • 海外や日本全国の人材と出会い、優秀なリソースを確保することができる。
  • 教員の負担を減らすことが出来ることで、働く環境の向上が見込める。

専門講師のご紹介

筆文字アーティスト
加藤 洋平 先生

▼詳細はこちら▼

プロ格闘家
小崎 連 先生

▼詳細はこちら▼

金融教育
曽根田 夏樹 先生

▼詳細はこちら▼

国際協力/異文化
渡邉 大貴 先生

▼詳細はこちら▼

インフルエンサー/ヘアアレンジ
manami 先生

▼詳細はこちら▼

海外活躍
寺本 真将 先生

▼詳細はこちら▼

保育
寺本 菜央 先生

▼詳細はこちら▼

アスリートキャリア支援
中村 圭吾 先生

▼詳細はこちら▼

インフルエンサー/ダンス
amiri 先生

▼詳細はこちら▼

自分を知る
島田 美佐 先生

▼詳細はこちら▼

デジタルイラスト
Ayato. 先生

▼詳細はこちら▼

性教育
久保 佳苗 先生

▼詳細はこちら▼

起業
山本 了輔 先生

▼詳細はこちら▼

ボトムアップ理論/人材育成
畑 裕喜 先生

▼詳細はこちら▼

パーソナルトレーナー
谷古宇 拓也 先生

▼詳細はこちら▼

サロンワーク
枝 真吾 先生

▼詳細はこちら▼

海外サッカー代理人
四方 浩文 先生

▼詳細はこちら▼

プロバスケット日本代表
永吉 佑也 先生

▼詳細はこちら▼

脳科学
小森 さやか 先生

▼詳細はこちら▼

保育
町田 小春 先生

▼詳細はこちら▼

キャリアサポート
まどぎゃん 先生

▼詳細はこちら▼

▼詳細はこちら▼

▼詳細はこちら▼

▼詳細はこちら▼

▼詳細はこちら▼

留学支援

海外留学で可能性を最大限へ

eRa-toinは、日本だけに限定せず世界を舞台に活躍する人材の育成にも力を入れています。それが、フィリピンはセブ島にある語学学校への留学です。

小学生〜大人まで幅広いニーズに対応することで、ずっと海外留学をしてみたかった。海外へチャレンジしたい。海外留学を通じて自分の可能性を最大化させたい。そのような人たちを応援する環境をご用意しています。

また、南米はアルゼンチンへのサッカー留学にも力を入れています。自分の好きなことで世界を舞台に挑戦できることや夢を胸に異国の地で戦うことにより、強いメンタリティを獲得できるでしょう。それらのことは、今後の人生の大きな糧となり自分自身を大きく成長させてくれます。

留学までのヒアリングやカウンセリングは無料で実施し、留学の際は経験豊富な日本人エージェントからサポートを受けることができます。

留学先のご紹介

CIA (Cebu International Academy)

CIAは、2003年の創業以来高品質なサービスを提供し続ける老舗語学学校です。セブの名門セミスパルタ校として、人気のある学校の一つと評価され広く知られています。 マクタン国際空港から車で約15分の便利な立地で、ショッピングセンターやレストランも近くにあります。日本人以外も、韓国・台湾・ベトナム・中国・中東など多様な国の学生が集まり、国民比率がバランス良く保たれていることから学習した英語をアウトプットする環境としても適しています。 2022年に完成したリゾートのようなキャンパスの周辺には、学生が週末に楽しめるレストランなどが充実しており、リラックスした雰囲気の中で留学生活を楽しむことができます。

資料はお問い合わせください

  • CIAハンドブック
  • CIAオリエンテーション資料
  • 規定書
  • AUTHORIZATION LETTER(未成年者の保護者が、渡航する未成年者の検疫実施を許可する承認)
  • 年間休日一覧、月間スケジュール
  • 送金先口座情報
  • キャンセル規定
  • 料金表、初回現地費用一覧表
  • COVID-19 関連
  • CIA PICTURES

アルゼンチンサッカー留学

ニューエルス・オールドボーイズ

プレースタイル:ボールを保持し、常に主導権を握りゲームを支配するポゼッションスタイルを伝統とする。ゴールを奪うためにロングボールを多用したり走り回り試合に勝つのは「最も忌み嫌う行為」とクラブ関係者、育成年代指導者は口にしています。

出身選手:メッシ、マキシ・ロドリゲス、エインセ、ポチェッティーノ、サムエル、バティストゥータ

ロサリオ・セントラル

プレースタイル:労働者階級の中でも比較的、社会的経済的に恵まれない人々に愛されたアルゼンチン国内、世界でも最も情熱的なクラブの1つ。ダイレクトにゴールに向かうことを好み、個々の能力が高く強く、技術も高い選手を育成しています。

出身選手:ケンぺス、チャモ、バウサ、キリ・ゴンサレス

※上記チーム以外にも提携先クラブはありますのでご相談ください。

ホームページURL:http://soccersociety.net/index.php

講演活動

優秀なリソースを教育機関へ

専門講師やeRa-toinに属する優秀なリソースは、特別授業を実施するだけでなく、全国の小中高、特別支援学校、フリースクール、その他、様々な教育機関や企業へ向けて、これまでの様々な体験や経験を元に講演活動を行っています。

また、講演内容も事前に構成を考案、提案することができることから、各学校、教育機関、企業のニーズに合わせた講演を実施することが可能です。

事業に対する思い

子どもたちの才能や能力、得意不得意、興味関心は、一人一人異なっているのにも関わらず、子どもたちはみな、同じ教員から、同じ教科書を見て、同じ学びを得ている。

しかし、今後AIが発展していく中でこれからの教育に必要なことは、アイディアを出しそれを柔軟に実現していく力や問題を見つけそれを解決していく力だと思っています。

その中で、これまでの学校教育をそろそろアップデートさせていく必要があるのではないでしょうか?

これだけ変化の激しい現代に身を置き、その環境下で真に活躍できる人材を育成し世に送り出すためには、

教育にイノベーションを起こし学校教育をアップデートをする必要性

があると切に感じています。

これまでのトップダウン要素が強い教育から、子どもたちの夢や目標に対して柔軟に学ぶことができる内容を提供でき、日本中、世界中の専門性の高い人たちから好きな時に好きなだけ学ぶことができる。

このような学校教育の実現を目指し、たくさんの仲間たちと改革を起こしている最中です。

  • 平成31年 SNSを活用し教育系任意団体「教育改革」を立ち上げる。
  • 3ヶ月で300通のDMを送り、約120名の方々と価値観や教育感などの意見交換、ディスカッションを行い、日本全国約40名の方々と任意団体を運営する。
  • 令和2年 教育系任意団体「教育改革」を昇華させ、一般社団法人eRa-tionsを設立する。
  • 令和3年 日本財団 子ども第三の居場所事業 益田市事業サポートを経験し、貧困問題に対しての支援事業に取り組む。
  • 令和4年 文部科学省 研究事業 高等学校改革推進事業(創造的学習方法実践プログラム)に携わり現在に至る。

▶︎理念・コンセプトはこちら